大谷資料館って?
こんばんは、uchukyoです。前回特化ブログと雑記ブログについて言及しまして、しばらく雑記ブログで進めていこうと考えているわたくし。
そこで今回はおすすめ観光スポットをご紹介したいと思いまして文章かいておりやす。
今回ご紹介するのは表題にあるように「大谷資料館」です!
大谷資料館(おおやしりょうかん)は栃木県宇都宮大谷町にある、大谷石の採掘の歴史を展示している資料館で、大谷石は地質岩石学的には「凝灰岩」の一種で大谷町で産するところから大谷石と呼ばれているとか。
凝灰岩は他でも採掘場所はあるもののいずれも小規模で、大谷は大規模な採掘がされた大変希少な場所で埋蔵量は6億トンともいわれてます。
大谷資料館の魅力
もちろん大谷石の採掘の歴史や輸送の移り変わりなども知ることができるのですが、
大谷資料館の魅力は何といっても地下採掘場跡の情景だと思います!!!
いや、まじすごいっすよ?
2万平方メートルに及ぶ空間で深さは30メートルもある巨大な地下空間となっていて圧巻の光景が見ることができます。
最初その空間に入っていくと階段を降りていき期待に胸膨らませていると、まず思うことは・・・
さっむ💦
でした(笑)
やはり地下空間ということで寒いです。そして恐らく想像した以上に寒いと思うので防寒はしっかりしていきましょう。夏場に行くとひんやりして気持ちいいんだろな~♪
そしてブルブル~とさむざむ~と進んでいくと、「わぁ~」なんて思わず言ってしまうような情景が飛び込んできます。
すごくない?
非日常的で、まるでRPGにあるようなダンジョンに入った気もしてわくわくしました♪
実際にそんなダンジョンがあったらこんな雰囲気なのかな~とか「敵があらわれた」とか「仲間になりたそうにこっちをみている」なんてフレーズが勝手に頭に浮かんできました!
(ドラクエ好きにはわかるはず(笑))
またこの地下採掘場跡はイベントやテレビ撮影、結婚式などにもよく使用されるようでドラマ撮影時の写真なども展示されていました。
「あー!あのドラマのあのシーンだ!?」
(勇者ヨシヒコ~)
「え?あの映画もここで撮ってたの?」
(るろけん~)
「あのミュージシャンのPVここで撮影されてたのか!?」
(マジ、SOULLOVE~)
素晴らしい光景とともにいろいろな発見もあって楽しいです♪
探検が終わった後は
ダンジョン探検が終わった後は大谷資料館に併設されてるカフェ「ROCKSIDE MARKET」で一息つくのもおススメです。おいしい料理やコーヒーを楽しむことができますよ♪
ほかにも周辺に大谷寺や平和観音、大谷景観公園などいろいろあるのでぜひぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか~♪
アクセス等
- 施設名 大谷資料館
- 住所 〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町909
(ナビでは住所ではなく電話番号検索か大谷資料館で検索してください。 - TEL 028-652-1232
- 料金 大人800円 子供400円(小・中学生)(未就学のお子様は無料
- 公式URL http://www.oya909.co.jp/
コメント